全国のご当地食材を使用したアイディア満載レシピ
みんなが「好きな食べ物」を持ち寄って自由に組み合わせる「好きなもの、のせてみよー。」をコンセプトに、手軽に楽しめるリッツ・パーティーを提案してきた万能クラッカーの「リッツ」。
全国各地のみなさまが「リッツ」をより身近に感じられるよう、発売元のモンデリーズ・ジャパン㈱が「日本を、のせてみよー。」をコンセプトに、全国47都道府県のご当地食材と「リッツ」を組み合わせた、47種類の「オン・ザ・リッツ」レシピを開発しました。
「日本を、のせてみよー。」キャンペーンは、地元の食材をのせるのはもちろん、地方の珍しい食材をお取り寄せしても楽しめるリッツ・パーティーのアイディアが満載です!
今回のご当地食材の選定は、スーパーマーケット研究家の菅原佳己さん、 レシピ開発は、フードスタイリストの飯島奈美さんが担当しました。食の専門家が携わる、最強のレシピなのです!
ダークラガータイプに合わせたい、おすすめレシピをご紹介!
これまで3つのビアスタイルに合うリッツレシピをご紹介しましたが、連載最終回となる今回は、ダークラガータイプのビールに「相性が抜群!」という視点からおすすめのレシピを紹介します。
― では、ダークラガータイプのビールとはどのようなビールなのでしょうか!?
ダークラガータイプは、下面発酵酵母を採用し、低温でじっくりと発酵させるタイプのビール。まろやかな濃色麦芽の味わいとほのかな甘みが感じられながらも、後味は雑味なく締まりのある味わいです。
ダークラガーの特徴は、ダークモルトと呼ばれるローストした麦芽を原料の一部に使用していることで、真っ黒な色は原料の色がそのまま出ているのです。
この「ダークラガータイプ」のビールに合うリッツ47都道府県レシピを、食・食文化の知識と食に関連する幅広い知識を持ったフードジャーナリストの里井真由美さんがおすすめのレシピを紹介してくださいます!
47のレシピの中から、ダークラガータイプのビールに相性が良さそうなレシピを事前に3つ里井さんに選択いただき、3つのレシピの中から最も合うレシピを決定します!
今回エントリーしたレシピは、
・干し芋とシナモン (茨城県)
・栗の甘露煮とあんことインスタントコーヒー (愛知県)
・骨付鳥 (香川県)
香ばしく、深いコクが感じられるダークラガータイプのビールを飲みつつ、3つのレシピのリッツの試食開始です。
【写真】
左)干し芋とシナモン (茨城県)
中央)栗の甘露煮とあんことインスタントコーヒー (愛知県)
右)骨付鳥 (香川県)
3つのレシピは、シナモンやインスタントコーヒー、黒こしょうの「スパイス」が特徴です。
悩んだ結果、ダークラガースタイルと一緒に楽しむ際のおすすめレシピはこちらに決定しました!!!
栗の甘露煮とあんことインスタントコーヒー(愛知県)
【レシピ】 4人分
・リッツ 4枚
・あんこ 大さじ2
・インスタントコーヒー 少々
・栗の甘露煮 2個
【簡単レシピ】
1.リッツにあんこをのせ、半分に切った栗の甘露煮をのせる。
2.インスタントコーヒーをふりかける。
(里井さん)
美味しい!あんこと栗だけではなく、インスタントコーヒーをかけていることが良いスパイスになっていますね。コーヒーのロースト感や苦味がダークラガータイプのビールとの相乗効果を出しています。この組み合わせは相性が良いですね。
干し芋とシナモン (茨城県)と骨付鳥(香川県)ももちろん美味しくいただきました!
(里井さん)
干し芋とシナモンは、特にシナモンと黒ビールが合いました。まるで“塩で日本酒を飲む”ようにシナモンと黒ビールは相性が良いですね。骨付鳥は、黒コショウと黒ビールが合いました。
全4回に渡ってご紹介したビールと相性抜群の「リッツ47都道府県レシピ」。
簡単なのにお洒落でアレンジ感たっぷりのおつまみが完成するので、ホームパーティーなどにもおすすめです★
皆さんもこれまでにご紹介したレシピに挑戦してみては!?
今回ご紹介したそれぞれの詳しいレシピは下記URLからご確認ください!
<日本全国47都道府県のご当地食材を使ったリッツレシピ>
http://www.ritzcrackers.jp/recipe/local/<これまでの連載バックナンバーはこちらから>
・ピルスナー編
https://beerpalette.jp/articles/XFsdX・ペールエール編
https://beerpalette.jp/articles/1981L・IPA編
https://beerpalette.jp/articles/gEZ0n
全国47都道府県のご当地食材と「リッツ」を組み合わせたレシピの中には、ビールと一緒に味わいたく...
全国47都道府県のご当地食材と「リッツ」を組み合わせたレシピの中には、ビールと一緒に味わいたく...
モンデリーズ・ジャパン(株)の万能クラッカーブランド「リッツ」は、47都道府県のご当地グルメを...
全国47都道府県のご当地食材と「リッツ」を組み合わせたレシピの中には、ビールと一緒に味わいたく...
2月の旬の魚は「ぶり」。今回はぶりの生態やビールに合うおすすめレシピをご紹介します。ぜひ旬の時...