青山・神宮外苑にビール醸造所誕生
「BEER& 246 aoyama brewery(ビアランド ニーヨンロク アオヤマ ブリュワリー)」は、本格的なビール造りへのこだわりを持ったクラフトビール醸造所です。
原料、製法、温度管理にも徹底してこだわり抜いた、無ろ過生ビールの「アウグスオリジナルビール」と、クラフトビールを使用したビアチキンなどこだわりのフードとのペアリングをお楽しみいただけます。
さらに、ビールに自家製レモネードなど数種類のフレーバーをペアリングしてお楽しみ頂くことで、自分好みの味にアレンジができる「ビアサワー」など、ひとりひとりに合った最高のペアリング体験!
女性にも男性にも嬉しいスイーツ、東京ミッドタウン日比谷「Pâtisserie & Café DEL’IMMO」の江口和明が考案した締めスイーツも充実しています。
※オープンから約3ヶ月間は店内ビール醸造中
ビールが好きな人だけではなく、ビールが苦手な人も含めて、誰もがビールを飲みやすく、誰もがビールを愉しめるお店です。
“ペアリング”とは「ビール」と「様々な食材」の組み合わせのことですが、同時に「 BEER & 人」BEERを楽しんで頂く人同士の“出会い”の意味も含まれています。「BEER &」では人と人の“素敵な出会い”となるようなコンセプトです。
こだわり抜いた無ろ過生ビールが味わえる
1842年に誕生したピルスナービールの原点に立ち返り、原料、製法、そして温度管理にも徹底して
こだわり抜いた無ろ過生ビールのアウグスオリジナルをはじめとした6種類のビールが味わえます。
【IPA】
口に含んだ途端に広がる濁りのない旨みと鮮烈な苦味、そしてそれらを丸く包みこむ華やかな香りが特徴のビールです。
【クアトロ】
ピルスナービールの伝統を維持しつつ、麦芽とホップのブレンドが醸し出すキレ味となめらかな喉越しの絶妙なバランスの味をお楽しみいただけます。
【ブラック】
ドイツビールに代表される芳醇なラガータイプの黒ビールです。
ローストモルトの香ばしいほろ苦さと、ほんのりとした甘さの絶妙なハーモニーが特徴。
【オリジナル】
ピルスナービールの原点に立ち返り、徹底してこだわり抜いた無ろ過樽生ビールです。
富士山麓の地下天然水を仕込水に使った贅沢で新鮮なビールです。
【ホワイト】
ベルギー・ホワイトタイプのエールは大麦麦芽と小麦麦芽を原料としています。
爽やかな酸味、甘み、深みがありながら透き通るような味わいが特徴です。
【ビター】
しっかりとしたボディーとホップの苦味が強いエールタイプ。
柑橘系の香りと苦みコクのバランスが絶妙なアメリカンスタイルのアンバーエールです。
※オープンから約3ヶ月間は店内ビール醸造中
ショコラティエが創る、締めのスイーツ
ビアサワーやシャンパンと共に最高のマリアージュを感じて頂く「オリジナルチョコレートパフェ」やビールとお食事を楽しんで頂いた後の「締めスイーツ」など、様々なシチュエーションでショコラティエ江口和明が考案したBEER&でしか体験できない「大人のスイーツ」をお楽しみ頂けます。
店舗概要
・正式名称
BEER& 246 aoyama brewery(ビアランド ニーヨンロク アオヤマ ブリュワリー)
・オープン日
2018年7月4日
・住所
〒107-0061
東京都港区北青山2丁目3-1 B1F
・営業時間
平日:(ランチ11:00~14:00 LO13:30)(ディナー17:30~23:00 LO22:30)
土曜:(15:00~22:00 LO21:30)
・定休日
日曜祝日
・電話番号
03-6812-9895
・代表メニュー
クラフトビール6種類
クラフトビールと自家製レモネードをペアリングしたビアレモンサワー
その他、クラフトビールと様々な食材によるペアリングメニュー
「TIME」誌の「史上、最も影響力のある17のバーガー」にも選出された「ウマミ バーガー」が遂...
BREWBASEは、これまで主にNew England IPAのスタイルをべースに新作を発表し...
2018年4月27日(金)にJR山手線の渋谷駅と原宿駅の間に「GEMS神宮前」が、オープンしま...
2018年4月28日(土)、日本で初めて食肉加工所とベーカリーを併設したビアレストラン「Bak...
浜松町駅から徒歩3分の立地にある「Ottotto BREWERY 浜松町店」で自家醸造されてい...