「ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ」の開発背景
2018年12月7日(金)に開催された「ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ」の新商品発表&試飲会に参加し、製品開発の背景やその味わいを体験してきました。
昨今のライフスタイルの多様化により、食事のとり方やお酒の飲み方にも様々なニーズが生まれており、食・飲用シーンごとに異なるスペシャルな商品が求められています。
「ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ」は、食前・食中よりも、食後や1日の締めくくりの時間等、“リラックスする時間に楽しむ”ことをテーマに開発されました。
『以前と比べて残業が減る傾向にあり、帰宅時間帯では17時から18時過ぎの電車が混み、22時頃の電車は比較的空いている感じがします。仕事終わりは早く家に帰り家族と団らんしたり、ゆっくりくつろぎたいという方が増えている背景を受けて、一日の締めくくりに気持ちをゆっくりと癒してくれるビールと作ろうとサントリーさんと新しいビールを共同開発しました。』と㈱セブン-イレブンジャパン 商品本部の上條氏。
「ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ」の気になる味わい
「ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ」の製法や味わいについて、サントリービール㈱の醸造家 丸橋氏から説明がありました。
中味のコンセプトは「心和む熟成香」です。プレミアム・モルツの華やかさという部分を担保するために、「醸造香」「ホップ香」の質はプレミアム・モルツ本体を踏襲しながら、「麦芽香」に特徴をもたせ、一日の締めにふさわしい味わいのビールに設計しました。
麦芽は、プレミアム・モルツにも使われている希少な「ダイヤモンド麦芽」と「カラメル麦芽」「ミュンヒナー麦芽」を含む複数の濃色麦芽を一部使用しており、プレミアム・モルツと色合いを比較するとやや色が濃くなっています。
「ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ」は、飲み始めの香りの広がりは控えめにし、口に含んだ時に、麦芽由来の複雑な味わい・香りが感じられ、更に飲み終わりには、麦芽の味わいや、香り、ホップの香りが豊かな余韻として感じられます。
プレミアム・モルツ ディープアロマは、「豊かなコクと、芳ばしい香りの余韻」を実現したプレミアムビールです。
「ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ」の新感覚なペアリング
一日の締めくくりに気持ちをゆっくりと癒してくれるプレミアムビールにあわせるペアリングは、なんとスイーツ!
試飲会では「セブンカフェ 香ばしシリアル シュガーバターの木」と「ニューヨークチーズケーキ」の2品が提供されました。
「シュガーバターの木」は、サクサクした芳ばしいシリアル生地が、「ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ」の芳ばしい香りとぴったり、「ニューヨークチーズケーキ」はチーズケーキの甘味とほのかな酸味を「ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ」の豊かなコクがしっかりと包み込み驚くほどのベストマッチ。
一日の締めくくりの時間にスイーツと合わせるプレミアムなビールが登場したことで、
新しいビールのたのしみ方が生まれるかもしれませんね。
写真
左:サントリービール㈱の醸造家 丸橋氏
右:㈱セブン-イレブンジャパン 商品本部の上條氏
【商品概要】
・商品名:ザ・プレミアム・モルツ ディープアロマ
・発売日:2018年12月11日(火)・・・通年販売
・容量:350ml、500ml
・価格:350ml 243円(税込262円)
500ml 316円(税込341円)
・販売店舗:全国のセブン-イレブンの酒類取扱店
サントリービール(株)は、「ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉」を、2019年4月23日(火)から全...
2007年の発売から14年目を迎える「サントリー金麦」が、2020年に「金麦ブランド」全体でお...
サントリービール(株)は、「~ザ・プレミアム・モルツ~ マスターズドリーム」と新商品「同〈山崎...
サントリービール(株)は、「ザ・プレミアム・モルツ 初仕込」「同〈香る〉エール 初仕込」を20...
サントリービール(株)は、「ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉」を、2018年10月2日(火)から全...