新しいクラフトビールの楽しみ方を提案する「Tap Marché(タップ・マルシェ)」で、世嬉の一(せきのいち)酒造株式会社が製造・販売する「いわて蔵ビール みちのくレッドエール」の取り扱いを、2020年1月14日(火)から開始します!
世嬉の一酒造株式会社・いわて蔵ビールは東北地方として、初めての「Tap Marché」参画ブルワリーです。
これにより「Tap Marché」のラインアップは合計13ブルワリー27銘柄となり、クラフトビールを選べる楽しさがさらに広がりそうです!
「Tap Marché」は、「Marché(市場)」のように、個性豊かで多様なクラフトビールと多くのお客様が出会い、気軽に楽しんでいただく「場」を実現することで、新たなビール文化の創造を目指す取り組みです。
キリンビールが開発した1台で4種類のビールの提供が可能な小型のディスペンサーを設置することで、多様なクラフトビールをお楽しみいただけます。
2017年4月の首都圏1都3県での展開を皮切りに、2018年には全国展開を開始し、2019年末時点では約13,000店の展開見込みで、日本全国にクラフトビールを楽しむ文化が広がっています。
商品名:いわて蔵ビールみちのくレッドエール
原材料:麦芽、ホップ
アルコール度数:5%
スタイル:レッドエール
商品特長:岩手県遠野産ホップ「IBUKI」を一部使用し、麦芽の旨味とコク、ホップの香りとのバランスが取れた、琥珀色のレッドエールスタイルのビールです。料理との相性もよく、飲み飽きしない味わいとなっています。