現在の「恵比寿ガーデンプレイス」がある場所は、元々はサッポロビールの恵比寿工場があった場所。1890年に発売された恵比寿ビールは1988年まで約100年にわたりこの場所で造られていました。恵比寿ビールは地域に溶け込み親しまれ、地名も恵比寿になりました。
その後、1994年に恵比寿ビールの工場跡地に画期的な複合都市として「恵比寿ガーデンプレイス」が生まれました。
ヱビスビール発祥の地で2009年から始まった「恵比寿麦酒祭り」は、今年で11回目。
9月13日(金)~19日(木)までが宵祭り。宵祭り期間はセンター広場のみのオープンです。本祭りは9月20日(金)~23日(月・祝)の4日間。センター広場を中心に会場も広がります。
今年は、日本初のビヤホール「恵比壽ビヤホール」開業から120周年を迎える節目の年でもあり、メイン会場のセンター広場では、当時のビヤホールをイメージさせる再現メニューと、おいしい生ビールがたのしめるようです。
また、東日本大震災および熊本地震からの復興支援のため、ビール売り上げ相当額の一部が寄付されます。
初秋のひと時に、美味しい料理と美味しいビールをたのしみに恵比寿を訪れてはいかがでしょうか。
【イベント開催概要】
1.開催場所
恵比寿ガーデンプレイス
住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目、東京都目黒区三田1丁目
2.開催期間
宵祭り9月13日(金)~19日(木)
※宵祭り期間はセンター広場のみオープン
本祭り9月20日(金)~23日(月・祝)
3.営業時間
平日16:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
土・日・祝日11:30~21:00(ラストオーダー 20:30)
※23日(最終日)のみ 営業終了 20:30(ラストオーダー 20:00)
4.入場料
無料
5.主催
サッポログループ各社
6.後援
渋谷区、一般財団法人渋谷区観光協会
7.WEBサイト
https://www.sapporoholdings.jp/yebisubeerfes/