夏野菜のスタミナキムチ炒め
【調理時間】
30分
【材料】 2人前
・豚もも薄切り肉 100g
・なす 1本
・赤パプリカ 1/4個
・黄パプリカ 1/4個
・たまねぎ 1/4個
・オクラ 4本
・ゴーヤー 1/2本
・塩 適量
※キムチの素 大さじ1
※おろししょうが 小さじ1/4
※おろしにんにく 小さじ1/4
・サラダ油 適量
◆酒 大さじ1
◆砂糖 大さじ1/2
◆しょうゆ 大さじ1/4
◆鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/4
◆水 70ml
・ごま油 少々
・みょうが 適量
【作り方】
①豚もも薄切り肉は適当な大きさに切る。
②パプリカは1cm幅に切る。
③なすは縦半分に切ってから1cmの斜め切り、たまねぎはくし切りにする。
④オクラは塩で板ずりし、茹でてから冷水にとり斜め半分に切る。
⑤ゴーヤは縦半分に切って種とワタの部分を除いて1cm幅に切り、塩でもんでから茹でておく。
⑥みょうがは小口切りにして水にさらし、水気を切る。
⑦フライパンにサラダ油を入れて熱し、②、③を軽く炒めて一旦取り出す。
⑧フライパンにサラダ油、※を入れて弱火で炒め、①を加えて炒める。
⑨さらに⑦、④、⑤を加えて炒め、混ぜ合わせた◆を加えて水分がなくなるまで炒めたら仕上げにごま油を加える。
⑩器に盛り、⑥を散らす。
ゴーヤとソーセージのフリッター
【調理時間】
15分
【材料】 2人前
・ゴーヤ 1/4本
・ソーセージ 4本
・赤パプリカ 1/8個
・黄パプリカ 1/8個
・卵 1/2個
・小麦粉 1/2カップ
・牛乳 大さじ2
・ベーキングパウダー 小さじ1/4
・サラダ油 適量
・トマトケチャップ 大さじ2
※マヨネーズ 大さじ2
※カレー粉 小さじ1/4
【作り方】
①ゴーヤは縦半分に切って種と白いワタの部分をスプーンでこそげ取り、2mm幅の薄切りにして水にさらす。
②ソーセージは輪切り、赤パプリカ、黄パプリカは1cm幅の角切りにする。
③卵と小麦粉、牛乳、ベーキングパウダーを混ぜ合わせ、水気をきった①、②を加えて混ぜ合わせる。
④サラダ油を160~170℃に熱し、3をスプーンですくい入れて揚げる。
⑤器に盛り、※を混ぜ合わせてカレーマヨネーズを作り、トマトケチャップと共に添える。
ゴーヤのきんぴら
【調理時間】
30分
【材料】 2人前
・ゴーヤ 1/2本
・塩 小さじ1/2弱
・ちくわ 小2本
・にんじん 1/4本
・ごま油 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・いりごま白 小さじ1
【作り方】
①ゴーヤは縦半分に切って種とワタを除き、長さ約4cmに切り分けてから縦にスライスする。ボウルに入れ、塩をふって軽くもんで約10分おき、しんなりして水気が出てきたらさっと水洗いして、水気を絞る。
②にんじんは、ゴーヤの大きさに合わせた短冊切りにする。
③ちくわは斜め切りにする。
④フライパンにごま油を入れて熱し、ゴーヤとにんじんを入れて中火で炒め、全体に油が回ってしんなりしてきたら、ちくわを入れてさっと炒める。
⑤④に砂糖、しょうゆを回しかけ、水分を飛ばしながら炒めて全体に味を馴染ませる。
⑥器に盛ってごまを散らす。