「インターナショナル・ビアカップ」は、日本国内外のビールを対象とした国内のビール審査会
「インターナショナル・ビアカップ」は、クラフトビア・アソシエーション(日本地ビール協会)が事務局になり開催される国内のビールの審査会です。
審査をする審査員は、主にビアジャッジという資格を取得した方々がビールの審査をします。今年の「インターナショナル・ビアカップ2020」では、全国から63人のビアジャッジの方が審査会場に集まブランド名を隠してテイスティングを実施。
今回、出品されたビールの総数は602。うち海外からは98のビールが出品されました。
味わいの良さとコスパに注目が集まっています
J-CRAFT HOPPING ジューシーIPAは、いま流行しているにごりのあるニューイングランドIPAです。
缶を開けた瞬間から、マンゴーや熟した桃のようなトロピカルな香りが感じられます。
常温保管できる缶製品なので、まだ未体験の方は、お試しになってはいかがでしょう?
J-CRAFT HOPPING ジューシーIPAの製品概要
■商品名:「J-CRAFT HOPPING ジューシーIPA」
■原材料名:大麦麦芽(外国製造)、小麦麦芽、ホップ(コロンバス、モザイク等を使用)オーツ麦、乳糖
■発売日:2020年10月6日(火)
■アルコール分:6%
・IBU(国際苦味単位):30
■容量:350ml
■希望小売価格:298円(税抜)
・ポップでたのしいIPA!J-CRAFT HOPPING"ガツんとIPA”と”ジューシーIPA”新発売
クラフトビール好きに人気のあるビールタイプにIPAがあります。使用するホップの特徴を生かして香...
大阪・梅田のグランフロントに店舗を構える「世界のビール博物館」と、クラフトビールブランド「J-...
第94回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)で優勝を果たした青山学院大学の4連覇祝勝会が20...
食品流通を手掛ける三菱食品が全国のクラフトビールブルワリー6社と共同開発したチルドビールブラン...
2017年10月16日に「ビール王国 Vol.16」が発売され、J-CRAFTが取り上げられま...