タップマルシェのラインアップは
タップマルシェのラインアップは2019年2月現在、9つのブルワリーの21種類の味わいがたのしめるほどバリエーションが増えてきました。2019年2月には近畿圏限定の商品もラインアップに加わり、クラフトビールにふれる機会がますます増えてきています。
そのような状況下、2018年6月からタップマルシェに製品供給をしているFar Yeast Brewingが東京渋谷に構えるビアバー「Far Yeast Tokyo Craft Beer&BAO」でタップマルシェの試飲体験会が2019年2月19日(火)に開催されました。
試飲体験会に参加してきましたのでその様子をレポートします。
タップマルシェ体験会
会場に入るとこのイベントのために設置されたタップマルシェの4タップディスペンサー2台が目に飛び込んできます。
試飲体験会ですので、ビールの味を確かめることはもちろん来場者自身がタップマルシェから自由にビールを注ぐことができます。
タップマルシェ試飲体験会についてFar Yeast Brewingの営業担当の大城様にお話しを伺いました。
『今回開催した目的は、多くの方にクラフトビールをたのしんでもらえるようにと、主に飲食店の方々に向けてこのような機会を設けて気軽にクラフトビールに接していただき、クラフトビールの普及に繋がればと思い開催しました。
Far Yeast Brewingでは「東京ホワイト」と「東京IPA」の2液種をタップマルシェに供給させていただいております。この2液種は、山梨県北都留郡小菅村にあるFar Yeast Brewingの源流醸造所で造られています。
弊社、Far Yeast Brewing株式会社直営の渋谷にあるFar Yeast Tokyo Craft Beer&BAOでは、「東京ホワイト」と「東京IPA」は定番アイテムとして普段から飲むことができ、両者ともに人気があります。
「東京ホワイト」は、セゾンタイプで飲み口がさっぱりとしていてクセがなく、ビールが苦手な方にもたのしんでいただけるビールです。
一方「東京IPA」は、華やかなホップの香りとしっかりとした味わいと苦味が特徴です。ベルジャン酵母を使用したIPAですので普通にイメージされるIPAとは少し違うIPAです。
この2つの味わいの違いをたのしんでいただければと思います。
現在、タップマルシェを通じて47都道府県でFar Yeast Brewingのビールを飲むことができます。販売店様には映画館や空港ラウンジといった通常の飲食店でない場所でも非常に多く飲まれています。
また、Far Yeast Tokyo Craft Beer&BAOではお客様の半分以上は外国人の方なので、「東京ホワイト」と「東京IPA」は人気があります。特に「東京IPA」は名前がキャッチ―で人気です。』

参考画像
今後の展開が更にたのしみなタップマルシェ
2019年2月現在、全国のタップマルシェ導入店は7000店舗を超えています。
多くの場所で美味しいクラフトビールがたのしめるというビール好きには嬉しい環境がどんどんと拡大しています。
これまでクラフトビールを販売していなかった飲食店がタップマルシェを設置することで、お客様の「ビール」の選択肢が広がることと、食事とのペアリングをたのしむことも新たなたのしみになっているようです。
現在では、4タップのディスペンサーの他に、2タップのディスペンサーも選択できるようになりますます導入店が増えていくものと思われます。
タップマルシェ体験会では近隣の飲食店の方々が数多く来場し、何種類も試飲を重ねて味わいを確かめ、担当の方と熱心に話されている姿が印象的でした。1年、2年前に比べて明らかにクラフトビールが身近なものになってきていると感じたタップマルシェ体験会でした。
「Far Yeast Tokyo Craft Beer&BAO」概要
■所在地
東京都渋谷区渋谷2-6-8 サラ青山1F
■電話
03-6874-0373
■アクセス
渋谷駅より徒歩6分、地下鉄表参道駅より徒歩8分
■営業時間
[平日]ランチ11:30~15:00(L.0.14:00)
ディナー17:00~23:00(L.0.22:30)
金曜日のみ24時まで営業(L.0.23:30)
[土日祝]11:30~22:00(L.0.21:30)
■公式HP
http://faryeast.com/bar/
「Tap Marché(タップ・マルシェ)」で取り扱うブランドに、新たに宮崎ひでじビール株式会...
「Tap Marché(タップ・マルシェ)」で取り扱うブランドに、新たに株式会社ヤッホーブルー...
スプリングバレーブルワリー株式会社は、希少な日本産ホップ「MURAKAMI SEVEN」を使用...
スプリングバレーブルワリー株式会社は、 高知県産ゆず を使用した 「 YUZU Sparkli...
株式会社ブルームダイニングサービスが運営する飲食ブランド「BREWERS HOUSE」は202...