「日本ビール文化研究会」顧問・端田氏によるトークショーを、神田駿河台のブックカフェ「エスパス・ビブリオ」にて開催致します。
トークショーはワンドリンク付きで1,500円で参加できます!
トークテーマは「乾杯とは何か?」
≪今回のテーマ≫
・日本酒で乾杯と条例を定めたい理由
・アントニオ猪木のような乾杯
・健康と叫ぶ不健康な乾杯
・殺人が乾杯を流行らせた
・なぜ乾杯食パンはつながるのか
・平安京で乾杯は行われていたのか
・ペルリ提督とサムライたちの乾杯
・乾杯の前には万歳があった
・サラマンダーという乾杯の儀式
・男の絆ブルーダーシャフト
・神社のナオライに見る酒の社会的役割
・乾杯の今日的意義
1955年、東京生まれ。慶應義塾大学卒。
サッポロビール㈱でマーケティング、宣伝、広報・IRなどを担当。コーポレートコミュニケーション部長、恵比寿麦酒記念館館長、CSR部長などを歴任。
現在は同社文化広報顧問、ヱビスビール記念館館長。
一般社団法人「日本ビール文化研究会」理事顧問として、同法人主催の「日本ビール検定」や講演などを通してビール文化の啓蒙に取り組んでいらっしゃいます。通称『びあけん顧問』。近年はマスコミ出演のほか、トークショーが好評です。
【著書】
『小心者の大ジョッキ』(講談社)
『ぷはっとうまい日本日本のビール面白ヒストリー』(小学館)
『ぷはっとうまい日本日本のビール面白ヒストリー 大日本麦酒の誕生』(雷鳥社)
端田 晶TALK SHOW 乾杯とは何か?
●日時:2017年11月15日(水) 19:00-20:30(18:30開場)
●会場:エスパス・ビブリオ(東京都千代田区神田駿河台1-7-10)
●参加費:1,500円(当日精算)
ワンドリンク付(ヱビスビール、ジュース、ウーロン茶)
●予約制:電話またはメールにて受付。70名になり次第締め切り。
【電話予約】03-682-5703
【メール予約】
info@espacebiblio.superstudio.co.jp※件名「11/15 端田氏トーク希望」とご記入の上、お名前・電話番号・参加人数をエスパス・ビブリオ様お送りください。追って返信メールで予約完了をお知らせいたします。
詳細:
http://espacebiblio.superstudio.co.jp/?p=6489