アサ科の植物である「ホップ」は、ビールづくりに不可欠な原料のひとつであり、ビールの泡持ちを良くし、独特の香りを与え、苦みを与えます。
そんな「ホップ」を水で抽出した『ホップ水抽出物』には、【抗アレルギー機能】、【抗インフルエンザウイルス機能】、【口内清涼】、【脂肪抑制機能】という4つの驚くべき効果が隠されていました。
長年、「ホップ」を研究してきたサッポログループだからこそ明らかにすることのできたこの効果は、どれも私たちの生活に密接に関係したものでありながら、自然由来の「ホップ」が原料のため、飲料・サプリ・食品だけでなく、雑貨や日用品カテゴリなど多種多様な展開を考えることが可能です。
今回は、この技術を活用することで「どんなお客様の」「どんなニーズを」「どのように満たすのか」という“商品コンセプト”から、形状・色やパッケージ等の“プロダクトデザイン”まで、トータルでの商品企画案を募集いたします。
◆募集ページはこちら【
https://trinus.jp/projects/20】
《デザイナー向け説明会》
3月4日(月)18:30受付開始 19:00スタート
ヱビスビール記念館(恵比寿)にて、サッポロホールディングス研究員による技術についての説明会を行います。
◆説明会の詳細はこちら【
https://sapporo-trinus.peatix.com】
《スケジュール》
2019年2月15日~2019年4月22日 プロダクトデザイン募集期間