シトラホップを使った良質な苦み!「TOKYO CRAFT〈I.P.A.〉」
サントリービール(株)は、「TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A.〉」を2018年9月4日(火)から全国で季節限定発売します。
今回の〈I.P.A.〉は、18世紀末にイギリスからインドへビールを輸出する際に、大量のホップを使用して苦味を強くしたことが由来とされるビアスタイル「I.P.A.(インディアペールエール)」をテーマにしました。
昨年9月に発売し、再発売を求める声を数多くいただいたことから、中味をさらにブラッシュアップし、今年も季節限定で発売します。
シトラスを思わせる爽やかな香りが特長のシトラホップをふんだんに使用し、アルコール度数を6.5%にすることで“柑橘系の鮮烈で爽やかな香りと力強い飲みごたえ”を実現しました。
さらに、昨年からホップの配合、使用量を見直すことで、よりいっそう良質な苦味を引き出しました。
TOKYO CRAFT(東京クラフト)とは
サントリーグループは、東京・武蔵野の地でビール事業に参入した1963年以降半世紀にわたり、伝統と革新をテーマにビールづくりに挑戦してきました。
伝統と革新が融合し進化し続けている東京でこれからも新たなビールづくりに挑戦したいとの想いから創りあげたビールが「TOKYO CRAFT(東京クラフト)」です!
このシリーズには、「TOKYO」への愛着と敬意が込められています。
「TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A.〉」
・タイプ:ビール
・原産国:日本
・容量:350㎖
・アルコール度数:6.5%
・JAN:4901777327740
・参考小売価格:オープン価格
公式HP:
http://www.suntory.co.jp/beer/tokyocraft/
2007年の発売から14年目を迎える「サントリー金麦」が、2020年に「金麦ブランド」全体でお...
BREWBASEは、これまで主にNew England IPAのスタイルをべースに新作を発表し...
サントリービール(株)から「TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈バーレイワイン〉」が201...
神奈川県厚木市のクラフトビールメーカー「サンクトガーレン」は今年8月に山梨県北杜市で収穫した“...
(株) ウィスク・イーからビアマニア必飲!ロンドンで最も熱いクラフトブルワリーが2019年7月...