4月上旬に京都・四条烏丸エリアにオープン!
シェイクシャックは、厳選した食材、高いホスピタリティ、スタイリッシュな店装にこだわりながら手ごろな価格で提供する「ファインカジュアル」のレストランとして、ニューヨークをはじめ、世界中で知られています。
2015年11月に日本1号店となる東京の「シェイクシャック 外苑いちょう並木店」をオープンして以来、首都圏を中心に展開。
2018年6月「シェイクシャック 梅田阪神店」にて、関西エリアに初進出しました。
そして、2019年4月上旬に京都初出店となる「シェイクシャック 京都店」(仮)を四条烏丸エリアにOPENします。
シェイクシャックのハンバーガーとビールを味わってみては?
ニューヨーク発、新しいスタイルのハンバーガーレストランとして知られるシェイクシャックは、ホルモン剤フリーのアンガスビーフ100%のハンバーガー、ホットドッグ、フローズンカスタード、フレンチフライがメニューに並びます。
シェイクシャックのフードメニューと一緒にオリジナルのビールを楽しめるのがビール好きには嬉しいポイントです。
ビールのほかに、ワインも味わえます。
「シェイクシャック 京都店」(仮)では、店舗限定のコンクリート(フローズンカスタードとトッピングを高速回転でミックスしたオリジナルのアイスデザート)はもちろん、京都ならではのスペシャルなメニューを開発中です。
シェイクシャックについて
シェイクシャックは、レストラン業界の巨人と称されるユニオン・スクエア・ホスピタリティ・グループの創業者「ダニー・マイヤー」が、2001年にマディソンスクエアパークの再生を目的としたアートイベントに慈善活動として小さなホットドッグカートを出店したことから始まりました。
3年間夏季限定で出店したカートには連日行列ができ、人々が再び公園に集まるきっかけを作った功績はニューヨーク市に認められ、2004年に1号店となる常設店を公園内にオープンするにいたりました。
その後アメリカ15以上の州とコロンビア特別区、ロンドン、イスタンブール、ドバイ、モスクワ、カンナムを含む海外のさまざまなロケーションに店舗をオープンしています。
BREWBASEは、これまで主にNew England IPAのスタイルをべースに新作を発表し...
キリンビール株式会社は、米国の代表的なクラフトビールメーカーであるブルックリン・ブルワリー社の...
神奈川県厚木市のクラフトビールメーカー「サンクトガーレン」は今年8月に山梨県北杜市で収穫した“...
サンクトガーレンは毎年エイプリルフール限定で、冗談のようなビールを本当に販売しています。毎年す...
2007年の発売から14年目を迎える「サントリー金麦」が、2020年に「金麦ブランド」全体でお...