高尾山ビアマウントとは!?
高尾山ビアマウントは、ケーブルカー高尾山駅から歩いてすぐにあるビアガーデンです。期間限定の開催で、夏から秋にかけての高尾山のお楽しみの一つとなっています。今年は6月15日(金) ~ 10月15日(月) の毎日開催されています。
ビアガーデンは飲み放題・食べ放題2時間制バイキング。
和食・洋食・中華料理の味自慢が集結!常時30種以上のメニューが楽しめます。
ドリンクは「アサヒスーパードライ」、「キリン一番搾り」、「サントリー ザ・プレミアムモルツ香るエール」、「サッポロ黒ラベル」、ハイネケン、黒生、ハーフ&ハーフなどの生ビールをはじめ、ハイボール、ワイン、カクテル、サワー、かめ樽焼酎、日本酒、ソフトドリンクなどがラインアップ。
高尾山ビアマウントでは、期間中ビール好きにはたまらないイベントを随時開催する予定です。
9月15日~30日は「クラフトビール祭り」を開催
9月15日(土)~30日(日) は、「クラフトビール祭り」が開催!
こだわりのチルドビール「J-CRAFT」から4種類がメニューにラインアップされます。
J-CRAFTは熱を加えず、酵母を残したまま、10℃以下でチルド輸送されたこだわりのビールです。
●爽快のヴァイツェン (銀河高原ビール/岩手県)
フルーティ、フローラルとも称される豊かな香りと小麦麦芽に由来する軽やかな風味です。
●香爽のフルーティーホワイト (DHCビール/静岡県)
小麦麦芽を使用した白ビールをベースに、和の柑橘であるゆず果汁と和のスパイス,山椒でアクセントをつけたビールです。
●豊香のルビーエール (黄桜/京都府)
日本の2大酒処の一つである京都伏見で、名水「伏水」を使い、清酒発酵の技術を活かした造り。カラメル麦芽の香りと、苦味、甘味、酸味のバランスのとれたコクのある味わいです。
●黄金IPA (ベアードブルーイング/静岡県)
J-CRAFTの中で最強の苦味と爽やかなホップの香り!キレのあるドライな飲み口が特徴です。
10月1日~15日は、ビアマウント版オクトーバーフェストが開催
10月1日(月)~15日(月)は、ビアマウント版のオクトーバーフェストが開催されます。
ドイツの生ビールとドイツ料理をお楽しみいただけます。
開放感のあるビアガーデンで、景色を楽しみつつ美味しいビールと食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
高尾山ビアマウント開催概要
【住所】
東京都八王子市高尾町2205
(ケーブルカー高尾山駅すぐ)
【開催日】
2018/6/15(金) ~ 10/15(月) 毎日開催
【営業時間】
13:00 ~ 21:00
【ご利用プラン】
飲み放題・食べ放題2時間制バイキング
【料金】
男性 3,800円
女性 3,600円
シニア男性(65歳以上) 3,500円
シニア女性(65歳以上) 3,300円
高校生 3,300円
中学生 2,500円
小学生 1,500円
幼児(3歳以上 小学生未満) 500円
※ご利用時間が2時間を過ぎた場合、お一人様ごとに延長料金を頂戴いたします。延長料金は、平日は500円、土・日・祝日は1,000円が30分ごとに加算されます。
【公式HP】
http://www.takaotozan.co.jp/beermnt/
BREWBASEは、これまで主にNew England IPAのスタイルをべースに新作を発表し...
2019年10月18日(金)〜10月27日(日)<10日間>、今年も国営昭和記念公園(立川市)...
初秋の風薫る季節「外ビールが、気持ちイイ!」前回よりも更にパワーアップ 日本最大級ビアガーデン...
女性たちから注目されている進化系餃子9ブースと、全国33都道府県のクラフトビールの飲み比べもで...
2019年、成人を迎えた皆さまに注目の企画が7月1日よりスタート!横浜市内に暮らす新成人の方々...