『ハチミツ檸檬ビア』とは?
『ハチミツ檸檬ビア』は、グラスに「サクラ印純粋ハチミツ」を入れてレモンを搾り「スーパードライ」を注いだビアカクテルです。
すっきりとした飲み口の中に、ほのかなハチミツの甘味が感じられます。
今回展開する『ハチミツ檸檬ビア』は、アサヒビールの有志の社員で結成した「女子ビール部」の活動の中で生まれたビアカクテルです。
「女子ビール部」は、若年層や女性のビール需要活性化を目的に、2020年4月から本格的に活動をスタート。部員から寄せられるアンケートでは「最近印象に残った商品のキーワードは“レトロ”」「飲んでみたいビアカクテルは柑橘系」「異業種とのコラボレーションは話題性がある」といった声が。
これらをヒントに、アサヒビール社の近隣である浅草に本社を構える加藤美蜂園本舗のロングセラーブランド「サクラ印純粋ハチミツ」を使用した“下町ビアカクテル”『ハチミツ檸檬ビア』のレシピを考案しました。
『ハチミツ檸檬ビア』はどこで飲めるの?
東京スカイツリータウン®が9月4日(金)から10月4日(日)まで実施する「東京スカイツリータウン®8周年感謝祭」にあわせ、東京スカイツリー®「SKYTREE CAFE」や「東京ソラマチ®」「東京ミズマチ®」の飲食店計12店で『ハチミツ檸檬ビア』をお取り扱いいただきます。
東京スカイツリータウンでは、10月1日(木)に来場者先着634名に、“8”周年にちなんで“ハチ”ミツを配布予定です。
アサヒビールと同じ墨田区にある東京スカイツリータウンが連動することで、“下町ビアカクテル”『ハチミツ檸檬ビア』の認知拡大を図ります。
■取扱店舗
【ソラマチ】
・銀座アスター 昴 SUBARU
・天空ラウンジ TOP of TREE
・蟻月
・小松庵総本家
・鰻 駒形 前川
・おぼんdeごはん
・妻家房
・うまやの楽屋
・KUA`AINA クア・アイナ
【ミズマチ】
・DEUS EX MACHINA ASAKUSA
【スカイツリー展望デッキ】
・SKYTREE CAFE フロア340
・SKYTREE CAFE フロア350
自宅でも簡単にできる!「ハチミツ檸檬ビア」を作ってみよう
【『ハチミツ檸檬ビア』レシピ】
・スーパードライ 300ml
・サクラ印純粋ハチミツ 小さじ1杯(約5ml)
・レモン 1/8個分
①グラスにハチミツを入れ、レモンを搾り入れる。
②レモン果汁でハチミツを溶く。
③その上からビールを注いで完成。
アサヒビール株式会社、大日本印刷株式会社、FULLLIFE株式会社は3社の協業により、若年層の...
アサヒビール株式会社は、冴えるシャープなキレと麦100%の飲みごたえを楽しめる新ジャンル『アサ...
アサヒビール株式会社は、“ビール類の楽しさを広げるスペシャリティビール類”の第四弾として、『T...
アサヒビール株式会社は、ビールの新たな需要創出を目指し、業務用市場を中心に販売している『アサヒ...
アサヒビール株式会社は、秋限定ビール『アサヒ 食楽』を2018年8月21日(火)より全国で発売...