2017年10月7日(土)、株式会社ヤッホーブルーイングが主催する「よなよなエールの超宴(ちょううたげ) in 神宮外苑軟式球場」(以下:「超宴」)が開催されました。
これまでは北軽井沢で「超宴」を開催しており、都内で「超宴」を開催するのは初の試み。
当日はチケットが完売し、約4,000人のファンが全国から集結!よなよなファンが集って楽しむ、最高な空間を体験しました!
開会式でぷしゅっ!乾杯
10月7日(土)はあいにくの雨予報だったので、レインブーツを履いて傘を持って出かけましたが、天気が持ち直し、傘要らずの天候に回復!
開会式前にはたくさんのファンが来場。みなさんシートを広げてすでにテンションアップ!
ちなみに、ヤッホーブルーイングではニックネームでスタッフ同士を呼び合うことから、「超宴」では来場者も受付で名札にニックネームを記載してから入場します!
記入場所にあったペン立て。いつもの缶がかわいいペン立てに変身☆
入場口でグラスが配られ、ビールを取りに行くときはこのグラスに注いでもらいます。
開会式では1人1本のよなよなエールが配られてグラスに注ぎ、みんなで乾杯します!
このときは【新】よなよなエールが配られ、ファンのみなさんからも「新しいよなよなエールだっ!」との声が。
開会式には井手直行社長も登場!お隣の「ホップの妖精」であり司会は、なんとヤッホーの営業さん!普段はコンビニやスーパーにヤッホーのビールを広めるお仕事をしています。
神宮外苑軟式球場でファンやスタッフのみなさんと乾杯して飲むよなよなエールは別格です!
どれにするか迷ってしまう、ビール&フード
2018年10月27日(土)、東京・お台場で『よなよなエールの超宴2018 ~ビールとオトナの...
株式会社ヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町)は、「よなよなエールの超宴(ちょううたげ)」(以...
2007年の発売から14年目を迎える「サントリー金麦」が、2020年に「金麦ブランド」全体でお...
ビアパレットでは、今年も様々な記事を掲載してきました。その中でも読者の皆さんの反響が大きかった...
新春の恒例のイベントとして大人気の「ふるさと祭り東京2020-日本のまつり・故郷の味-」が20...