クリオロエールとは
「霧笛楼」と「横浜ビール」がタッグを組み、冬季限定で製造する本格派「チョコレートビール」です。霧笛楼では、レストラン・カフェにてお楽しみ頂けるほか、元町仏蘭西菓子店・オンラインショップでの限定数量販売となります。
「クリオロエール」 の味の決め手となるのは、チョコレートの原料となるカカオ豆。とりわけ、「クリオロ種」は苦味が少なく、まろやかな味わいが特徴の品種です。その香りは、カカオ種の中でも最高峰と言われます!クリオロ種は、栽培が困難で収穫量が少ないため、生産量はカカオのうち10%以下と言われており、南半球の数少ない国々で作られています。
フランス・プラリュ社の自社農園で栽培されたクリオロ種 100%カカオ(マダガスカル産)が原料のクーベルチュールを使用した「クリオロエール」は、深い香りとまろやかなカカオの余韻を楽しめる、大人の苦味が効いたビールです。
甘いものが苦手な方へのバレンタインギフトにもお薦めですが、クリオロ種独特の芳醇な香りは男性のみならず、女性にもおすすめ!
甘いチョコレートと合わせて、頑張った自分へのご褒美や、パートナーとのひと時にグラスを傾けては如何ですか?
商品概要
●名称
発泡酒
●原材料
麦芽、ホップ、糖類、カカオマス、香料
●麦芽使用率
67%以上
●内容量
330ml
●アルコール分
5.5%
販売先
●店舗案内
霧笛楼店舗:元町仏蘭西菓子店、霧笛楼オンラインショップ
販売価格:648円(個箱代・税金込み)
●横浜ビール
そごう横浜店、都筑阪急、東急百貨店日吉店、東急ハンズ横浜店、横浜ビール工場直売店、など
●飲食店舗
仏蘭西料亭 霧笛楼、Cafe Next-door
→提供価格:800円(サービス料・税金込み)
サッポログループ各社が主催して開催される「恵比寿麦酒祭り」は今年で第11回目。今回は、120年...
BREWBASEは、これまで主にNew England IPAのスタイルをべースに新作を発表し...
スプリングバレーブルワリー株式会社は、スプリングバレーブルワリーのコアシリーズである「496」...
サッポロビール㈱は、サッポロ生ビール黒ラベル「埼玉西武ライオンズ応援缶」を2019年5月28日...
イオン株式会社は2019年4月23日(火)より、アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 塩澤賢...