クラフトビールナビゲーションサービス「ビアナビ」とは?
「ビアナビ」は、キリン社が蓄積してきたビールの嗜好データ・知見を用いて、国立研究開発法人 産業技術総合研究所に設置された人工知能技術コンソーシアムAIリビングラボWGと共同で開発したサービス。
自分のライフスタイルや食の嗜好性など、10問程度の簡単な質問に答えることで、キリンビール社が保有する嗜好データから回答者が好むクラフトビールの傾向を予測し、おすすめのクラフトビールをナビゲーションします。
テスト展開は、
・キリンシティプラス池袋WACCA
・キリンシティプラス横浜ベイクォーター
の2店舗で11月8日(木)~12月16日(日)の期間実施されます。
iPadminiを使って質問に回答すると、4種類のクラフトビールの中から、その人の嗜好に合ったクラフトビールを提案してくれます。
※4種類のクラフトビール
「ブルックリン ラガー」「JAZZBERRY」「Daydream」「496」
質問は「ビールの好み」だけでなく、「ライフスタイル」や「食の嗜好」など幅広いのが特長。
キリン社が蓄積している 嗜好データと照らし合わせて、回答属性の近い方が好んで飲んでいるビールをおすすめします。
(質問例)
「料理の献立を考えるのが好きですか?」
「パクチーは好きですか?」
クラフトビールの経験が少ないお客様でも、商品を選択しやすく、好みのビールがみつけやすくなることで、クラフトビールへの接点や飲用体験を増やし、ビール市場自体の魅力化、活性化につなげていきます。
BREWBASEは、これまで主にNew England IPAのスタイルをべースに新作を発表し...
東北、首都圏、名阪に42店舗を展開するキリンシティ(株)が、2019年12月11日(木)に新ブ...
キリンビール(株)米国の代表的なクラフトビールメーカーであるブルックリン・ブルワリー社のブラン...
キリンビール株式会社は、希少品種の「ギャラクシーホップ」の良さを当社独自のディップホップ製法で...
スプリングバレーブルワリー株式会社は、青リンゴのような香りが特長の「HOPPY NEW YEA...