最高の口当たり!ビールにオススメのグラス
via Photo by author
via Photo by author
古今東西いろいろな種類があるグラスは、大抵の場合それぞれ特定のお酒に合うように作られているものですが、今ちょっとした話題となっているのがダイソーでも販売されている「うすぐらす」です。とにかく薄くて軽いこのグラスは、その口当たりが良く、一度飲みだすとドンドンと口をつけていってしまいます。グラスが薄いため、注いだドリンクの色が綺麗に見えてより美味しく見えます。
ただし、薄いだけあって非常に壊れやすいグラスでもあります。取扱にはくれぐれも注意しましょう。
100均とは思えないほどおしゃれなデザインの酒器
via Photo by author
108円とは思えないほど、おしゃれなデザインの酒器やキッチングッズが売られている「ナチュラルキッチン」は、みなさんご存知でしょうか?ご紹介するのは、ナチュラルキッチンで販売されているコップです。商品名はコップとしか記載されていないのですが、非常に評判の高いコップなんです。それぞれの100円均一店ごとに特徴のあるコップを販売していますが、今回紹介した「コップ」は、それ目当てで来店するお客さんもいるほど人気の高い商品。今回紹介できなかったコップも、人気の高いデザインが話題となった商品もあります。
今後もデザイン性が高く、機能性の高い酒器やコップの登場が楽しみですね。
セリアのグラス3種
via Photo by author
100均チェーン「セリア」、その名前の意味はイタリア語で”Seria(まじめな)です。そんなまじめなセリアではグラスの種類が豊富に販売されています。左:口が広がっていて香りを楽しみたいときにおすすめ中央:高さがあり、スタイリッシュなビアグラス右:波模様がかわいらしいグラス
いくつかグラスを揃えてその日の気分に合わせてグラスを選ぶのも楽しそう♫
ちょっとした高級感のあるキャンドゥのビールグラス
100均で販売されている商品は、どこかチープな印象がありますが、大手100均チェーン、「キャンドゥ」で販売されている「グラスビールグラスMZ1979」は100円という値段とは思えない高級感があります。
昔ながらのその形に、持ちやすいデザイン、シンプルだけどデザイン性の高いグラスにビールを注げば、ちょっとしたセレブ気分が味わえること間違いなし。