近頃、売り場でもよくクラフトビールを見かけるようになりましたね!クラフトビールはフルーティーなものも多いので、普段ビールの香りや苦みが苦手で飲まない方も、クラフトビールなら飲める!という方は多いのでは!?私は、よく行きつけのラーメン屋さんでビールを飲むのですが、最近店長さんに顔を覚えてもらい、常連認定の証としてワンタンをオマケしてもらい、ラッキー!!(*^_^*)を感じました。
皆さんは最近、“ラッキー”を感じた瞬間ってありますか!?
ラッキーを感じた方も、ラッキーを感じられてない方も、このビールを飲めばラッキーが訪れるかもしれません。
via 黄桜
このビールは、京都の名水で造られているラッキー、最新設備で醸造されているラッキー、素晴らしい原材料で造られるラッキー、腕利きのブルワーに造られるラッキー等様々なラッキーが重なって生まれたビールだそう。
更に、「ゆるやかろ過製法」というこだわった製法で造られているので適度な濁りがあり、旨味を楽しむことが出来るとのこと・・・とても気になります。
~よしみメモ~
※ゆるやかろ過製法とは・・・完全にろ過を行わず酵母を適度にのこし、ビール本来の香りや旨味を残すろ過の方法のことである( ..)φメモメモ
味わいにもそれぞれ特徴があり、●LUCKY CATは、ライトボディの軽快な味わいで、原材料にゆずと山椒を使っているため香り豊かで料理と合わせやすいのが特徴みたいです。●LUCKY DOGは、ライトボディで大麦麦芽の香ばしい味わいとカスケードホップの柑橘風味がリラックスしたい時にぴったり。ゆったり気分を満たしてくれるような味わいが特徴のようです。
商品ラベルには猫と犬のゆる~いイラストが描かれているので、見つけた瞬間思わず口元が緩んでしまいそうです。あまり見かけないデザインなのでインスタ映えもバッチリ!
私は、少し苦味のあるビールが好きなので、DOGの方が気になります!でもゆずと山椒風味も気になるのでCATの方も飲みたい…結局どちらも飲んじゃいますね!笑犬派、猫派で選んでみるのも面白いのではないでしょうか?
5月26日発売なので、ラッキーを感じたい人をはじめ、リラックスしたい時にビールを楽しみたい人は、LUCKY BREWのビールを飲んでみてはいかがでしょうか!?
≪LUCKY CAT≫ ・発売日:2017年5月26日・タイプ:発泡酒・容量:350㎖・アルコール度数:5%・JAN:4901410090680
・参考小売価格:275円(税別)
via 黄桜
≪LUCKY DOG≫・発売日:2017年5月26日・タイプ:ビール(ペールエール)・容量:350㎖・アルコール度数:5%・JAN:4901410090697
・参考小売価格:275円(税別)
via 黄桜